去年の12/17 PUZZLEのLRTでREVOに負け
「次は負けたくねーなーw」
ってなって結構ガチでやり始めて早4か月。
当時戦闘力80万あったかな?くらいで、1月頭にやっと100万超え。
そこから月10万ペースで伸ばし現在135万。
LR装備も出てきて更に楽しくなってまいりました。
そうそう、先週末REVOのパンチさん邸にお邪魔させていただき、噂のロトの剣(柄崩壊後)を見せて頂いたり、合併先のアスピのMizuchinさんも呼んで頂き非常に有意義なリネレボオフな時間を過ごさせていただきました。反王様はじめ、もっとたくさんお会いした方いましたが、この場では割愛させてください。
LRT関連の愛のある煽りは次のLRTで返したいと思いますw
閑話休題
ハーディン鯖には2大血盟として「PUZZLE」と「Victory」があります。
リリースすぐに存在し、たまにわちゃわちゃと暇つぶしのような戦争したり、一部過激派同士でPKしたりしてたのかな。
そんな状況が大きく変わったのが12月頃。
発端はワルチャだったような気もするし、もはやそんなことはどうでもいい次元まで発展しているような気もします。
お互いメンバーも入れ替わり、今やちょっとPKされた程度では凹みもないような洗練兵になっているのではないでしょうか。
そんな戦争状況は現在コチラ
もはや見切れてますね。集団戦でのキルデスはモチベ上意識しますが、放置狩りで殺されるのは大いにOKというスタンスなので死にまくってます。僕は超放置型人間なので(死んでもほぼ即復帰)毎日10デスはしてそうなので120日なら1200デスは貢献してそう()
たまに盟主(オクト)あてじゃなくて自分にPUZZLE入りたいけどどうなんですか?みたいな事を聞かれたりもします。
とりあえず「エリダン画面見ずに放置したいならキツいね」とは返します。
頻度イメージとしては、象牙は平均1時間に1回殺される。
沿道は割とチャンネルあるので2時間に1回くらい。
あ、これ平日の朝~夜19時までの頻度です。そこからは2~5倍の周回頻度になるイメージw
さらに、一番放置したい夜中は何もできないと思ってた方が良いです。
自分は職業柄デスクワーク+ゲーム会社+自由な身分なので、常に画面開いて横目で見ているので寝てる時間以外は放置出来ています。打ち合わせ中だけは殺されないでくれーって祈って席を立つんですが、大体死んでますw
PUZZLEの強みについてだったり、ハーディン内の情勢は盟主のオクトがブログに書いてるので コチラ から見てください。
自分でもPUZZLE一番の強みだなぁと思うのは「稼働率の高さ故の集団戦の強さ」です。
ディスコ鳴らすレベルだとすぐにこれくらい集まります。
血盟チャットで招集でも十分。
どうしても今制圧したい、って時に負けないのは強いです。流石全鯖No1戦闘力血盟(いまいまのデータは見てないですが)
ギラン鯖との統合で勝手に喜んでるのは「放置狩りのペースダウン」
象牙・沿道が2倍になると死のリスクも2倍減になりますね。
超巡回魔が加入するようなケースを除いて、今の血盟人数が2倍になることはないので。
最近の楽しみはいかに効率良くLR武具を作るか(課金が近道って答えは愚問)なので、出来るだけコスパ良く真っすぐにLR武具作りたいと思います。
とりあえずアデナ効率OP大事っすね。
オフで犬の警察官さんの見て学び、実践検証して偉大さに気付かされましたw
では短いですがこの辺で!